第49回摂津市PTA大会「学校を応援しよう」が開催されました。
2月7日、摂津市立コミュニティプラザで、摂津市PTA大会が行われました。
全館を使っての開催はとても賑やかでした。
1階では広報紙の展示等があり、広報紙と写真のコンクールがありました。
2階では各学校園による展示があり、先生や卒業生の主婦達も来られていて盛り上がっていましたよ。
本田圭祐選手は鳥飼北小学校出身です。
三中はスマホ依存などについてのアンケートを詳しく展示していて、大阪府知事からの表彰状も拝見しました。
給食の献立ベスト3〜
3階のコンベンションホールでは、It’s Show Timeがあり、各学校園からの発表がありました。
三宅柳田小学校の「α共室」の様子です。
「α共室」とは地域の学校支援コーディネーターの方を中心に企画・運営されているクラブ活動のことをいいます。
各小学校のPTA会長のお話もありました。
学校の様子を写真撮影に行ったところ、黒のジャージ姿だったため、学校側から不審者扱いになったお話には会場が笑いに包まれました。
「学力向上」をテーマにした討論会がありました。
小学生は学校からの提出物や宿題などについては親が把握しているのに対し、中学生になるとそれらがあることを親が把握しきれていないことなどが話題になりました。
それは、ちょうど成長期にあたる時期で、反抗期の影響も少なからずあるのではと思いました。
学校側と保護者の意思疎通はとても大切で、お互いの思いを知って心を通わせる重要性を感じるお話でした。
保護者側が「学校を応援しよう」というスタンスはとても素晴らしい活動ですね。
《つよし》
つよし
人気記事
-
【摂津市】白湯スープが美味しい「OEYラーメン」がオープンしました!
13,983ビュー -
【千里丘】須佐之男命神社の参道鳥居が撤去されるそうです。
10,134ビュー -
-
-
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索