【摂津市】開業50年目の喫茶店「飛騨」でモーニングしました。電柱が真ん中にあるのは珍百景?
摂津市昭和園と香露園にまたがる道路沿いに、昭和47(1972)年に開店した喫茶店があります。
喫茶・軽食 飛騨
なんと店舗のど真ん中に電柱が建っています。珍百景として認定されるかも?
では入店します。
カウンター9席、テーブル4席×2で、17席あります。
モーニングを注文しました。
モーニングは1種類で、コーヒーにトースト、ゆで卵、サラダ、バナナが付いています。
先にゆで卵とコーヒーをいただきました。
厚切りトーストはバターが染み込んでいてしっとりした味わいです。
サイフォンコーヒーは、苦味が少なくまろやかで、とっても飲みやすくて美味しいです。
コーヒーチケットが並んでいます。
「飛騨」さんは近所の高齢者のお客さん達で賑わっています。開店したのが昭和47年(1972年)ですので、ママさんは超ベテランですね。
テーブルに座っていたお客さんが、コーヒー等をカウンターまで受け取りに行くなど常連ムードが漂っています。
日替わりランチも人気があるようです。
ママさん1人で切り盛りされていますので、団体の一見さんは対応しづらいかと思われます。
喫茶・軽食 飛騨はこちら↓
つよし
人気記事
-
【摂津市】白湯スープが美味しい「OEYラーメン」がオープンしました!
13,983ビュー -
【千里丘】須佐之男命神社の参道鳥居が撤去されるそうです。
10,134ビュー -
-
-
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索