【摂津市】ベトナム料理「フォー」のランチが500円! そして、鳥飼北小がレシピ開発するイベントとは?
摂津市にはベトナム人のご夫婦が営んでいる本格的なベトナム料理店があります。
Hồng Năng Quán(ホンナンクアン)
2021年8月7日にオープンしたレストランで、日本に住んでいるベトナムの方や、ベトナム料理が好きな摂津市民の方で人気のようです。
前回はオープン2日後に伺いましたが、現在はメニューもかなり充実しているみたいです。
一番驚いたのはフォーのランチサービスです。
フォーは、米粉の平たい麺を使った料理で、鶏肉のフォーを「フォーガ」、牛肉のフォーを「フォーボー」と呼びます。↑写真真ん中の「ブンボーフエ」はベトナム版ビーフンと呼ばれる細い麺「ブン」を使った牛肉の麺料理です。
これらがランチタイムでは、揚げ春巻きと生春巻きのセットで500円なのです! 安いですね。
早速、フォーガセットをいただきました。
優しい味ですが、香草がいいアクセントとなっていて、食が進みます。まさしくきしめん、フォーです。
生春巻きはピーナツソース、揚げ春巻きはナンプラーソースがおすすめとのことです。
さて、2月の目玉イベントがあります。
とりっぷ~小学6年生がレシピ開発!ベトナム料理で地域を盛り上げよう~
摂津市立鳥飼北小学校6年生が、ベトナムレストラン「ホンナンクワン」の新メニューを開発して、ベトナム料理で地域を盛り上げようというイベントです。
時間:全日PM 5:00 〜閉店(PM 11:00)
場所:ベトナムレストラン「ホンナンクワン」
摂津市鳥飼野々1-30-3
※レストラン通常メニューもあります。※予約は不要です。
Facebookイベントページ
店内はとても広く、ワンフロアで30人以上座れます。また個室も設置されていますし、1階が満員になると2階へ案内していただけます。

1階個室

クアン(Quán)さん
「2月4日よりお待ちしております。レシピは小学生が考えますが調理はもちろん私がします。」とはオーナーのクアンさん。
Hồng Năng Quán(ホンナンクアン)はここ↓