【摂津市】本格的な焼酎とライブが楽しめる「本格焼酎&LIVE BAR 我楽遊人」へ突撃取材!
正雀の隠れスポットと表現すべきでしょうか、駅からのメインストリートとは外れた場所にある「焼酎ライブバー」に突撃取材させていただきました!
本格焼酎&LIVE BAR 我楽遊人 (がらくゆうじん)
中は、丸みの帯びたステージと、テーブル席、カウンター席があり、約30名が入れるバーです。
マスターはギタリストでもあり、20年以上バンド活動を現役でされています。
マスター自前のギターがまぶしいですね〜
ステージは、水曜日・土曜日・日曜日にミュージシャンが演奏します。
毎週水曜日は「NoチャージLIVE」があり、お店のドリンクのみで楽しめるそうです。
土曜日は貸し切りによるイベントや、偶数月の第2週目にアコースティックセッションが開催されています。
また、第4日曜日は「我楽遊人」コミュニティ参加型のフリーライブが行われていて、ジャンルは問わないライブです。漫才や手品、大道芸等でもOKみたいですよ。(Facebookページ)
それでは本格焼酎をいただきます。
ざっと100種類はあろうかという焼酎が棚に並んでいます。
マスターが実際に鹿児島県や熊本県等の蔵に足を運んで選んで来たそうです。
焼酎に詳しくない小生はマスターにおすすめをお願いしました。
種子島の焼酎「金兵衛」です。
香りの良さと飲みやすさに驚きました。焼酎を専門で扱っていない居酒屋では飲めない味です。
芋焼酎ですが、独特のクセは感じられませんでした。
一品はさつまあげをチョイスしました。
豆腐入りらしく、少し甘くふっくらして美味しいです。
続いて、変わった焼酎をリクエストしました。
伊佐小町
鹿児島県伊佐市の焼酎で、ハマコマチという品種のサツマイモを用いた焼酎で、花のような甘い香りがしました。
音楽と焼酎が好きな人には嬉しいバーではないでしょうか?
定休日は月曜日とのこと(2022年9月11日現在)で、ライブがない火曜日・木曜日・金曜日に、焼酎とアテ、マスターとの会話を楽しみに来店される方もいそうですね。
2010年にオープンしたそうですが、気づきませんでした(汗)
我楽遊人はこちら↓
-
-
-
【摂津市】南摂津にメダカの無人販売所が設置されています!
7,946ビュー -
-
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県・島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県