【摂津市】「SDGsでつながる!摂津の介護」動画を配信しています!
介護の日イベントに因みまして、先日は「介護保険事業所作品コンテスト」のお知らせをさせていただきましたが、今回はSDGsの観点から介護にまつわる動画配信をお知らせします。
〜SDGsでつながる!摂津の介護〜
介護事業所で働く外国人技能実習生 @特別養護老人ホーム摂津いやし園
知ってほしい!訪問介護のこと。 @ヘルパーステーションかなめ
知ってほしい!デイサービスのこと。 @デイサービスはなのき摂津
コロナ禍でもできること~オンラインカラオケでつながろう!~ @ふれあいの里「つどい場」
大学で介護を学ぼう! @大阪人間科学大学 介護福祉専攻
移動カフェで交流を広げよう!~利用者×家族×ボランティア~ @吹田市認知症カフェ交流会
地域包括支援センターの役割ってなんだろう?? @摂津市地域包括支援センター
~利用者から介護職員へ~いつも支えてくれる人へのメッセージ @市内事業所の利用者
誰でも気軽に参加OK!「楽々カフェ」 @摂津市老人介護者(家族)の会
介護のこと、なんでも話そう!「ほほえみ喫茶」 @ほほえみの会
摂津市では「摂津市行政経営戦略」を策定しており、各分野・施策とSDGsのゴールを関連付けています。特に目標3「すべての人に健康と福祉を」の達成に向け、さまざまな啓発事業に取り組んでいるそうです。
●SDGsについて
SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは、Sustainable Development Goalsの略称です。
2015年9月の国連サミットで採択され、国連加盟193か国が2016年から2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。
目標は次の17個です。
ゴール①(貧困をなくそう)
ゴール②(飢餓をゼロに)
ゴール③(すべての人に健康と福祉を)
ゴール④(質の高い教育をみんなに)
ゴール⑤(ジェンダー平等を実現しよう)
ゴール⑥(安全な水とトイレを世界中に)
ゴール⑦(エネルギーをみんなにそしてクリーンに)
ゴール⑧(働きがいも経済成長も)
ゴール⑨(産業と技術革新の基盤をつくろう)
ゴール⑩(人や国の不平等をなくそう)
ゴール⑪(住み続けられるまちづくりを)
ゴール⑫(つくる責任つかう責任)
ゴール⑬(気候変動に具体的な対策を)
ゴール⑭(海の豊かさを守ろう)
ゴール⑮(陸の豊かさも守ろう)
ゴール⑯(平和と公正をすべての人に)
ゴール⑰(パートナーシップで目標を達成しよう)
つよし
人気記事
-
-
-
【摂津市】南摂津にメダカの無人販売所が設置されています!
7,946ビュー -
-
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
- 鳥取県・島根県
- 岡山県
- 広島県
- 山口県
- 四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索