「悩み」は一人で抱えないでください。いじめに関することでも相談電話を利用してください。
いじめを受けても誰にも相談することもできずに一人で抱えるケースがあります。
親に言うのは恥ずかしく、先生には伝えたくない・・・
そんな子どももいます。
親からみて、お子さんのことで、何か気がかりなことはありませんか?
不登校・いじめ、友人関係、親子関係、就学・進学などでお悩みの方は、おなやみ相談電話をご利用下さい。
○相談対象
摂津市在住の小中学生とその保護者、
摂津市立小中学校に勤務する教職員○相談の受け付け
月曜日から金曜日 午前9時~午後5時
※祝日及び12月29日から1月3日は休業日です。
○その他
- ・相談の秘密は守ります。
- ・来所相談も受け付けています。
(まずは、電話でお問い合わせください。)- ・必要なときは継続した相談を行います。
- ・内容により必要があれば、他の専門機関を紹介します。
- ・心理面での相談は臨床心理士(カウンセラー)がお話をうかがいます。
※摂津市WEB参照
○摂津市 「いじめ相談電話」
06-6383-7830(なやみゼロ)
月曜日から金曜日 午前9時~午後5時
○摂津市教育センター 「おなやみ相談電話」
072-637-0783(おなやみ)
月曜日から金曜日 午前9時~午後5時
※全国共通24時間対応のダイヤル
「24時間子供SOSダイヤル」
0120-0-78310
上記の機関を使って、ご松炭下さい。
《つよし》