大阪府警察が「おおさか特殊詐欺被害防止コールセンター」を開設します。8月1日より
なかなか減らない振り込め詐欺・・・
応用を利かしてか、未だに市民の高齢者に被害が及んでいます。
大阪府警察が、おおさか特殊詐欺被害防止コールセンター を開設するそうです。
スタートは8月1日です。
これは、オペレーターから府民や事業者へ、電話による注意喚起が実施されるというもの。
コールセンターの業務内容・運用期間は次のとおりです。
○高齢者への注意喚起
対象:警察が犯人グループから押収した名簿に記載のある方
期間:平成28年8月1日(月)から平成28年10月31日(月)まで
通知される発信者(電話)番号:0120-003-358
○事業者への注意喚起
対象:金融機関やコンビニ等の事業者
期間:平成28年8月1日(月)から平成29年3月31日(金)まで
内容:お客様への声掛け強化を要請
通知される発信者(電話)番号:0120-220-377
※摂津市WEBより
次の電話番号からの着信は受け取りましょう〜
高齢者:0120-003-358
事業者:0120-220-377
お問い合わせ
大阪府警察本部 府民安全対策課 防犯活動第二係
06-6943-1234(内線34443・34444)
《つよし》