JR千里丘駅からJR岸辺駅までの線路沿いを走る道路が開通しています。車両少なく快走〜
今日は今話題の明和池遺跡のこともあり、JR千里丘駅から自動車で、のちの北大阪健康医療都市に向かうルートをレポートします。
それではスタート
ちなみにこのまま100mバックすると、ミスド側の千里丘駅です。
お昼前の道路はガラガラ、幅も広くなって快走です。
後ろを振り返ると、地下道です。
千里丘東へ抜ける道ですね。
では岸辺へ向かって前進。
まもなく明和池公園です。
遺跡が発見されているスポットですね〜
ちょっと公園を散策します。
とても広々としています。
ぼーっと電車を眺めることができます。
公園をまたぐようにアンダーパスが・・・
西(吹田)側から見るとこんな感じ
階段を降りて千里丘東5丁目方面へ行けます。
では出発
そしてまもなくしますと・・・
岸辺駅の交差点です。
左折しますと、ロータリーです。
いまはとても静かな千里丘➖岸辺ルートでしたが、北大阪健康医療都市が完成されると賑やかになりそうです。
JR千里丘駅〜JR岸辺駅
線路沿いが一番速いでしょうね。
《つよし》