摂津市内にはファミリーレストランは2軒だけ?ビッグボーイ摂津店へ行きました
摂津市にはファミリーレストランが2つしかありません。
と、言いましてもファミリーレストランの定義がはっきりしていないのですが・・・
- ・客単価=500~2,000円
- ・注文から料理提供までの時間=3分以上
- ・座席数が80席以上
ということに沿ってみますと、2店舗なんですね。
以前、鳥飼下にある「ボンズ摂津店」を紹介しましたが、今回は残る1店舗の「ビッグボーイ」を紹介します。
ビッグボーイ摂津店
ビッグボーイは、アメリカ発祥のファミレスです。
日本の第1号店は大阪府箕面市だったんですよ。
ダイエー系列店として、北海道から九州まで187店舗での営業をしていましたが、2002年のダイエーの経営悪化の為、ゼンショーグループの株式会社ビー・ビー・クリエイトへ譲渡されました。
ビッグボーイはハンバーグとステーキを中心としたメニューがあるのですが、ハンバーグがとても美味しいという印象があります。(かなり久しぶり)
注文したのは、「ハンバーグ&カットステーキ」
これに、サラダ・スープ・ライス・カレーがお替わり自由で1,499+税です。
BigBoyバイキングです。
通常、レストランメニューはメインを注文し、サラダバーやスープなどを追加していくのですが、メニューを見ると「BigBoyバイキング」が基本設定と受け取れます。
ですので、必要ない場合は逆に、「サラダなしで」とか「ハンバーグ単品で」 と言う形になります。
でも、ほとんどのお客さんが昔からセットメニューを注文していたし、ビッグボーイのサラダバーは人気でしたので、こちらのスタイルの方が、店員もかなり楽でいいかなと感じました。
サラダバーは豊富で、デザートやフルーツもあったのですが、お腹一杯になってしまい、忘れました(笑)
といいますのも、カレーライスも食べ放題なので、さすがにお腹いっぱいになります。
白飯以外にサフランライスもありました。
店内は広く、天井も高く開放感があり、テーブルも大きいので、ゆっくりくつろげます。
BigBoy(ビッグボーイ)摂津店はここ↓
さて、【号外NET摂津・千里丘・南茨木】は今年の9月28日より始まって、3年3ヶ月が経ちました。
ご覧いただきまして、本当にありがとうございます。
来年もためになる記事、楽しい記事、旬な情報をお届けできるように努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
どんな小さな情報も常時募集しておりますので、ご協力いただけると幸いでございます。
《つよし》