【摂津市】「第43回摂津市農業祭レポート」初日から大盛況の2日間イベント

2025年11月8日、摂津市役所とその周辺で「第43回摂津市農業祭」が開催されました。今年は11月8日(土)と9日(日)の2日間にわたって行われるこのイベント、初日の8日に会場を訪れてきました。

開始前から長蛇の列

午前9時半の開始時刻前から、会場にはすでに多くの来場者が詰めかけていました。特に注目を集めていたのが、本日限定の「ぜんざい」コーナーです。餅つきが始まる前から長蛇の列ができており、このイベントの人気ぶりを物語っていました。

また、カニの販売コーナーにも多くの人が集まり、季節の味覚を求める来場者で賑わっていました。

スタンプラリー抽選会も大人気

今年の農業祭では、会場内の2店舗でスタンプを集めると抽選会に参加できる企画が実施されています。景品として新米が用意されていることもあり、抽選会場のブースには10時頃にはすでに列ができていました。

キッズ広場で子どもたちも楽しめる

この日は快晴に恵まれ、気持ちの良い秋晴れとなりました。市役所本館前には「キッズ広場」が設けられており、「ふわふわ遊具」も設置されていました。家族連れの姿も多く見られ、子どもから大人まで楽しめるイベントとなっていました。

市役所内では学びの展示も

市役所内では、農業祭ならではの展示や相談コーナーが設けられていました。「防犯・防災啓発コーナー」や「農事・園芸相談」のほか、市内各小学校の農業体験学習の展示もあり、地域の農業教育への取り組みを知ることができました。

9日は湯村温泉出張足湯や農産物コンテストも

初日のぜんざいは本日で終了しますが、9日(日)には湯村温泉出張足湯や農産物コンテストなど、また違った催しが予定されています。
天気予報によると9日は天気が崩れる予報となっていますが、イベントは午後1時までの開催予定です。なんとか天気がもってくれることを願いたいところです。(8日は午後3時まで)

地域の農業を身近に感じられる貴重な機会となる「せっつし農業祭」。最終日も多くの来場者で賑わうことが期待されます。

cheR good time

キッチンカーも1台出店しています。8日は「cheR good time」さん。

摂津市役所 第2駐車場

摂津市役所はこちら↓

毎年恒例の摂津市農業祭が、2025年11月8日(土)・9日(日)の2日間にわたり開催されます。「市民とともに農 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集