【摂津市】健康づくりに最適!「うきうきせっつウォーキング」10月は大正川へ
今回は、摂津市で毎月開催されている健康ウォーキングイベント「うきうきせっつウォーキング」10月開催の「大正川河川敷コース」をご紹介します。
イベント概要
コース:大正川河川敷コース(約5.5 km)およびショートコース(約3.5 km)
集合・解散場所:鶴野第1公園
受付時間:午前9時~9時15分
開始時間:午前9時15分
参加費:無料
※当日午前6時時点のNHK天気予報で大阪府の午前降水確率が50%以上の場合は中止
参加方法・準備物
・事前申し込みは不要です(当日受付のみ)。
・受付時に、「住所・氏名・年齢・性別・電話番号・初参加かどうか」を記入したメモ用紙または参加票を持参してください。
・飲み物、タオル、帽子、雨具などをご持参ください。歩きやすい服装・運動靴でお越しください。
・持病がある方や体調不良の方は、医師と相談のうえご参加を検討してください。
・注意点として、日傘やノルディックポールの使用はご遠慮いただいています。
・駐車場の用意はありません。公共交通機関または自転車をご利用ください。(自転車の場合は近隣の有料駐輪場などを利用)

鶴野第1公園
コースの魅力(大正川河川敷コース)

柳田橋より
今回のコースは、比較的なだらかな河川敷沿いを歩くルートです。景色を眺めながら歩きやすく、ウォーキング初心者の方にもおすすめです。
ショートコース(3.5 km)は、無理なく歩きたい方にも適しています。

防領橋
また、このウォーキングは「まちごとフィットネス!ヘルシータウンせっつ」の一環として行われており、摂津市内には複数のウォーキングコースが整備されています。 さらに、参加者には「摂津市健幸マイレージ100ポイント」や「おおさか健活マイレージ アスマイル500ポイント」が付与される制度も導入されています(登録者のみ) 。日々の歩きを楽しみながら、ポイントも貯められるのは嬉しいですね。(摂津市HP)
初めての方向けアドバイス
・早めの受付をおすすめします(9:00~9:15の間に集合場所へ)。
・当日朝の天気を確認して、服装を調整してください。
・お仲間やご家族と一緒に歩くと、励みになります。
・無理をせず、自分のペースで歩きましょう。
・終了後には、軽いストレッチを取り入れるとよいでしょう。

鶴野新橋を望む
10月の大正川河川敷コースで秋風を感じながら、健康づくりを楽しんでみませんか。
集合・解散場所の鶴野第1公園はこちら↓