【摂津市】銘木の魅力を体感!「大阪銘木フェスタ2025」が10月5日に開催されます
摂津市鳥飼銘木町で、木材の魅力を存分に味わえるイベント「大阪銘木フェスタ2025」が開催されます。銘木との出会いや木工体験、音楽パフォーマンスまで楽しめる一日となりそうです。

チラシ表

チラシ裏
銘木の魅力をまるごと体感
銘木とは、木目の美しさや香り、質感など、特別な価値を持つ高級木材のことです。普段はなかなか触れる機会のない貴重な木材を、間近で見て触れることができる貴重な機会となります。
充実の木工体験プログラム
当日は、以下の木工体験が予定されています。
・イスづくり
・お箸づくり
・ボールペンづくり
・彫刻体験
※詳細については未定で、変更となる可能性もあります。
これらの体験を通じて、木材の加工技術や道具の使い方を学びながら、世界に一つだけの作品を作ることができます。お子様から大人まで楽しめる内容となっているため、ご家族でのご参加もおすすめです。
音楽パフォーマンス
イベントを盛り上げる音楽パフォーマンスも用意されています。
和楽器演奏集団「独楽」パフォーマンス
第1回:午後1時00分~
第2回:午後3時00分~
SIBERIAN NEWSPAPER コンサート
第1回:午後2時00分~
第2回:午後4時00分~
木材と音楽という、どちらも自然の恵みから生まれた芸術が融合した、特別な時間を過ごすことができそうです。
夜は鳥飼ナイトマーケットも
イベント終了後の夜には、午後5時から同エリアで「鳥飼ナイトマーケット」が開催される予定です。昼間の銘木フェスタと合わせて、一日を通じて摂津市の魅力を堪能することができます。

第1回開催時の様子(摂津市商工会より提供)
まとめ
「大阪銘木フェスタ2025」は、普段触れることの少ない銘木の世界を身近に感じることができる貴重なイベントです。木工体験や音楽パフォーマンスなど、多彩なプログラムが用意されているため、幅広い年代の方にお楽しみいただけることでしょう。
秋の一日を、木の温もりと職人の技に触れながら過ごしてみませんか。
大阪銘木協同組合
摂津市公式サイト
大阪銘木市場はこちら↓