【摂津市】認知症の方や家族を温かく見守る応援者に!認知症サポーター養成講座が開催されます
摂津市で「認知症サポーター養成講座」が開催されます。認知症サポーターは、認知症の方やご家族を温かく見守る応援者であり、特別な活動ではなく、認知症に関する正しい知識を持ち、身近な人にその情報や気持ちを伝える役割を担います。

写真はイメージです
開催概要
ところ:新鳥飼公民館(摂津市鳥飼本町1-9-45)。
内容 :
・認知症サポーターとは
・認知症の症状
・認知症の方との接し方
・認知症に関する摂津市の取組み。
定員:25名(先着順)。
対象:摂津市内在住・在勤・在学の方。

新鳥飼公民館
申込方法
・高齢介護課へ電話申込(チラシ参照)
・申込フォーム>>

写真はイメージです
講座修了者には、健幸マイレージが100ポイント付与されます。市内の10名以上のグループには、出前講座も対応しています。詳細は摂津市高齢介護課へお問い合わせください。

摂津市役所 本館
地域で認知症について理解を深め、支え合う輪を広げるために、ぜひご参加を検討ください。
摂津市HP
新鳥飼公民館はこちら↓