【摂津市】千里丘の隠れ家イタリアン「Vege Kitchen Awajin」で味わう冷やし鶏飯など、夏の冷製6種メニュー
今回は千里丘のVege Kitchen Awajin(ベジキッチン アワジン)(※以下Awajin)で、夏限定冷製メニューを実食レポートします。以前の記事でご紹介した冷製メニュー6種が気になり、今回は実際にランチへ伺いました。
有機野菜が自慢のイタリアンカフェとして知られるAwajinは、高知や熊本産などの新鮮な有機野菜をふんだんに使った体に優しい料理が特徴です。店頭にはスイス国旗が掲げられ、ラクレットやチーズフォンデュなど本場のチーズ料理も人気です。
店内は木の温もり溢れるカジュアルでお洒落な空間で、約30席の広さです。
夏の限定・冷製メニュー

提供元:Vege Kitchen Awajin
※実施期間は2025年10月頃までを予定されています。
冷やし鶏飯(けいはん)を注文
今回いただいたのは、冷製メニューのひとつ「冷やし鶏飯(けいはん)」です。
冷たい出汁が特徴ですが、温かい鶏飯もあり、今回は温かい方を選びました。
鶏飯は奄美大島の郷土料理ですが、Awajin流のアレンジが印象的でした。

前菜盛り合わせ
鶏ささみ、錦糸卵、煮穴子、ネギ、紅生姜、塩昆布をご飯の上にのせ、出汁をかけていただきます。マスターによると、本来は干し椎茸ですが地域性を考慮して煮穴子に変更し、出汁も鶏ガラにカツオを合わせたとのことです。具材を全て乗せて出汁をかけ、柚子胡椒のアクセントを加えることで、さらに風味豊かに楽しめました。
健康と満足感を両立
Awajinは創作イタリアンがリーズナブルに楽しめることも魅力です。新鮮な野菜や体に優しい素材を活かした料理、創作プレートやドルチェまで手頃な価格で提供されており、健康と満足感を両立できる隠れ家的レストランです。カジュアルながら誕生日や記念日利用にも人気がありますが、今回は鶏飯の美味しさも十分に堪能できました。
Vege Kitchen Awajinはこちら↓