【摂津市】神社もお寺もない街の夏祭り「桜町フェスティバル2025」嘉円公園でのイベント紹介!
「桜町フェスティバル 2025 《神社もお寺もない街の夏祭り》」が、2025年9月6日(土)に摂津市桜町の嘉円公園にて開催されます。摂津市イベントナビ
※雨天時は翌日の7日(日)に順延です。
※上記チラシに変更があります。
大阪府立摂津高校ダンス部の演技は16時〜、学校法人大阪学園大阪高校の和太鼓の演奏は16時30分に変更になりました。(桜町自治会より)

会場レイアウト図(提供元:桜町自治会)
ステージイベントについて
ステージイベントでは、千里丘マジッククラブによるマジックショーや、嘉円公園に隣接する大阪府立摂津高校のダンス部の演技、近隣の摂津市立第三中学校による吹奏楽演奏が行われます。また、大阪府立住吉商業高校や学校法人大阪学園大阪高校といった離れた地域の学校も参加し、フォークソングや和太鼓など多彩なパフォーマンスが披露されます。地元校と市外校が協力し合う、世代・地域を越えた音楽と交流の時間が設けられています。

2024年の様子(提供元:せっつ地球村)
屋台・縁日
グルメコーナーでは、焼き鳥や唐揚げ、ベトナム料理、タコせん、かき氷などの飲食屋台が数多く出店。さらに、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、ストラックアウト、輪投げ、おかし釣りなど懐かしい縁日遊びも充実しています。

2024年の様子(提供元:せっつ地球村)
地元とつながる新しい夏祭り
「神社もお寺もない街の夏祭り」として桜町自治会が主催する桜町フェスティバルは、地域の子どもや学生たちによる主体的な参加と、近隣外の多様な学校との交流が融合した、現代的な地域イベントとして定着しています。地元とつながる夏の思い出作りの場として注目されています。

2024年の様子(提供元:せっつ地球村)
開催場所の嘉円公園
嘉円公園は、大阪府摂津市桜町2丁目2-1に位置する、地域住民に親しまれている公園です。
敷地内にはすべり台などの遊具がある児童遊園や、公共トイレが設置されているため、子ども連れの利用にも適しています。
嘉円公園はこちら↓