【摂津市】使用済み切手整理やぞうきん縫い…摂津市のボランティア活動に参加しませんか?

摂津市では、地域福祉活動の一環として、定期的にボランティアの募集を行っています。ボランティアセンターは摂津市立地域福祉活動支援センター内に設置されており、市民の方々が気軽に参加できる環境が整っています。

現在募集中のボランティア活動

●使用済み切手整理
とき:令和7年4月17日(木)
   10:00〜15:00
※参加時間は自由です。
ところ:地域福祉活動支援センター2階
(参加人数多数の時は変更あり)

写真はイメージです

参加時間は自由で、ご都合の良い時間帯に参加することができます。なお、参加者が多い場合は会場が変更される可能性があります。家庭で不要となった使用済み切手の提供も呼びかけています。

●ぞうきん縫ってボランティア
とき:令和7年4月28日(月)
   10:00〜15:00
※参加時間は自由です。
ところ:地域福祉活動支援センター2階
(参加人数多数の時は変更あり)
ぞうきん縫い

写真はイメージです

古タオルをリサイクルしてぞうきんを作るボランティア活動が行われます。こちらも参加時間は自由です。完成したぞうきんは市内の福祉施設に寄付される予定で、未使用のタオルの寄付も受け付けています。

お問い合わせ先
ボランティアセンター(地域福祉活動支援センター内)

摂津市ボランティアセンターでは、ボランティア活動を希望する市民と支援を必要とする団体や個人をつなぐ調整を行っています。活動内容の紹介やグループのマッチング、各種講座や研修会の開催、ボランティア保険の案内、情報提供なども実施しています。

また、摂津市立地域福祉活動支援センターでは、地域の福祉団体やボランティア団体が連携し、地域住民同士のつながりを深めるための支援や情報発信、相談、コーディネートなどを行っています。

 

地域社会の助け合いや交流を促進する取り組みとして、今後もさまざまなボランティア活動が予定されています。興味がある方はぜひお問い合わせください。

摂津市立地域福祉活動支援センター

摂津市ボランティアセンターはこちら⇣

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集