【摂津市】桜の美しさをゆったりと、「新在家ちびっこ広場」と川沿いの静かな時間

摂津市の桜も満開を終えて散り初めに入っていきます。新在家のちびっこ広場に行ってきました。

場所は東海道新幹線沿いを京都方面へ進みます。

(株)大成商会さんの筋を入るルートと、先の川沿いに進むルートがあります。

(株)大成商会さんの筋を直進すると、以前取材しました「あっ!」の道路表示を見ることができます。

【摂津市】消えかけた「あっ!」が復活! 摂津市の道路標示

気持ち左に意識して進むとたどり着けます。静かな公園で、ベンチがあり、ゆったりとお花見が楽しめます。こちらもベンチがあります。遊具広場にも綺麗な桜が満開でした。

満開の桜を楽しめるのはまさしくタイミングですね。この記事をお読みになられてから向かってみても、曇っていたり散り初めが進んでいたりする可能性が大きいです。

帰り道は川沿いのルートを歩いてみます。

川沿いにも桜が何本かあります。記事を読んで「行ってみよう」と思ったときには、すでに見頃を過ぎていることもあります。きれいに咲いている桜を確実に見られるとは限らない・・・それが桜の花見の難しさであり、魅力でもあります。ほんのわずかな時間だけ咲き、すぐに散ってしまうからこそ、桜は特別に感じられるのかもしれません。
新在家ちびっこ広場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集