【摂津市】予約不要で気軽に参加! 千里丘・健都を歩く春の健康ウォーキング!
春の陽気が心地よくなるこの季節、外で体を動かすのが楽しくなりますね。摂津市では毎月開催されている「うきうきせっつウォーキング」で、気軽に健康づくりに取り組めます。

提供元:摂津市
このイベントでは、午前中に約7キロのコースを歩きながら、地域の風景や歴史を楽しむことができます。(ショートコースは約4キロ)
今回は「千里丘・健都」エリアを歩くコース!
今回のルートは、歴史に触れられる「千里丘・健都」コース。事前の予約は必要ありませんので、体調と相談してその日に参加することが可能です。
集合場所は阪急摂津市駅近くの摂津市立保健センター横。こちらで受付・スタート・ゴールを行います。
コースの見どころをちょっとご紹介!
-
流れの馬場(ながれのばば)
かつて織田信長軍と本願寺勢力が戦ったとされる場所。戦国時代の面影が残っています。
-
金剛院(こんごういん)
奈良の大仏建立に深く関わったとされる僧・行基が建立した由緒あるお寺です。
-
須佐之男命神社(すさのおのみことじんじゃ)
金剛院の守護神・牛頭天王を祀ったのが始まりで、明治時代の神仏分離で今の社名となりました。
-
市場池公園
イズミヤ千里丘店前にある緑豊かな公園で、池のほとりをゆったりと歩けます。
-
市場池オアシス広場と道標
広場入口には「亀岡街道」と記された道標も。歴史を感じられますね。
-
明和池公園
防災公園として整備され、2016年3月30日にオープンしました。防災機能も兼ね備えた広々とした公園です。
-
健都すこやか通り
名前の通り、健康づくりにぴったりの通り。千里丘駅方面へ向かって歩きます。
イベント詳細
集合・解散場所:摂津市立保健センター横(阪急摂津市駅前)
必要なもの:公共施設に設置されているチラシ、またはメモ用紙に下記を記入してご持参ください
→ 住所・氏名・年齢・性別・電話番号・初参加かどうか
そのほか、飲み物、帽子、雨具などの準備もお忘れなく。動きやすい服装と運動靴で参加しましょう!
※ウォーキング当日、午前6時時点のNHK天気予報で大阪府の午前降水確率が50%以上の場合は中止いたします。
NHK天気予報ホームページ>>
春の一日を、楽しく歩いてリフレッシュしてみませんか?

提供元:摂津市
集合&解散の摂津市保健センター横はこのあたり↓