【摂津市】桜舞う安威川堤防と新幹線公園で春を満喫! 0系新幹線と桜並木の共演!
朝夕の冷え込みも落ち着き、桜の満開時期が訪れました。
今回は新幹線公園へ行ってまいりました。
新幹線公園は、安威川と大阪貨物ターミナル駅との間の安威川堤防上にあり、川沿いに歩いていくと、桜並木が視界に広がります。
自転車を借りることができます。これは「HELLO CYCLING」と呼ばれるシェアサイクリングサービスです。スマートフォンがあれば、簡単に自転車を借りることが出来ます。返却は「HELLO CYCLING」のステーションであればどこでも可能です。登録費用・年会費ともに無料で、利用した時間の分だけ料金が発生するしくみです。(摂津市のシェアサイクルステーション)
新幹線公園までの道中では、まだ桜の蕾も見かけられました。
川沿いを約400メートル歩きますと、0系新幹線が目に入ってきました。
毎年桜の開花の時期になると雨がよく降りますが、お天気さえよければここ数日は絶好の花見日和になりそうです。0系新幹線の奥にはEF15型電気機関車が展示されています。
新幹線公園では、0系新幹線及び電気機関車の内部公開をしています。公開日時は、毎週日曜日の午前10時~12時、午後2時~4時の1日2回で、予約はいりません。
車で行かれる場合は、摂津市役所の駐車場へ停めて、鶴野橋で安威川を渡るウォーキングコースをどうぞ。 橋から眺める桜も綺麗です。

提供元:摂津市
桜の木の間から見えるモノレールです。
新幹線公園へバスで行かれる場合は、阪急バスで「新幹線公園前」停留所下車です。降りると目の前には新幹線公園ではなく、新幹線の基地があります。新幹線公園は、中央環状線を北上して突き当たりに行って右から入ります。
新幹線公園はこちら↓