【摂津市】落語で楽しく人権を学べる「笑いの人権高座」【安威川公民館・摂津市人権協会一中校区推進委員会 共催】

摂津市人権協会では、ヒューマンセミナー、人権教育啓発作品展、講座など様々なイベントを開催されています。
笑いを取り入れた、落語家による講座も好評です。

桂三語の「笑いの人権高座」〜自分も相手も大切にしよう〜

チラシ

人権落語は、笑いを交えながら人権問題を分かりやすく伝える話芸ですので、楽しみながら学ぶことにより、人権について考えるきっかけになるようです。子どもから大人まで分かりやすく学べそうですね。

写真はイメージです

とき:2025年2月22日(土)午後1時半~ 開場は午後1時~
内容:落語家 桂三語さんによる人権落語
出演:落語家 桂三語 氏
定員:100人
対象:原則として摂津市内在住・在勤・在学の方
お申し込み:安威川公民館(電話可)

出演は、公益社団法人上方落語協会の桂三語氏です。師匠は6代目桂文枝氏。第24回新進落語家競演会の新人賞を受賞された経歴があります。桂三語オフィシャルサイト
因みに昨年(2024年)の出演は林家染太氏でした。
軽妙な語り口と表情豊かな演技で話を進める落語家ならではの人権落語を楽しく学んでみませんか?

安威川公民館

会場となる2階大ホールは、エントランスから階段で2階に上がります。(エレベーターあります)

安威川公民館はこちら

つよし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 学生アルバイト募集