【摂津市】認定こども園給食「きのこごはん」レシピ公開!チャレンジしよう!
摂津市では認定こども園給食のレシピを公開しています。
栄養バランスも考えていますので、家庭でもチャレンジしてください。
今回は令和3年10月のレシピをご紹介!
精白米 60g
だし昆布 少々
鶏もも肉 20g
にんじん 10g
しいたけ 5g
しめじ 10g
サラダ油 少々
いんげん豆 5g
薄口醤油 4g
砂糖 2g
鶏もも肉・・・1cm角 にんじん・・・千切り
しいたけ・・・千切り しめじ・・・石づきを取って小口切り
いんげん豆・・・茹でて小口切り
① 米を洗い、だし昆布を加えて炊きます。
② 鶏もも肉を炒め、にんじん、しいたけ、しめじを加えます。
③ ②に火が通ったら、合わせた醤油と砂糖を加えます。
④ ①からだし昆布を取り出し、③と茹でたいんげん豆を加えて混ぜ合わせます。
炊き込みご飯は、炊飯器を開けたときの香りがいいですね。
旬の食材から食物繊維・ビタミンB群・ビタミンD・カリウム等がとれます。
骨を丈夫にする働きもありますので、育ち盛りのお子さんと一緒に「きのこごはん」を作ってみませんか?
※認定こども園とは就学前の子ども達が通う施設です。幼稚園・保育所の機能と特徴を併せ持ち、地域の子育て支援も行う施設で、就学前の教育と保育を一体的に行っています。