【摂津市】激安50円〜自販機をちらほらみかけます。三島3丁目でも発見!
摂津市内を歩いていると、たまに激安自動販売機が目に入ります。
星翔高等学校の近所に見つけました。
「コーポみしま」の前に設置していました。
50円自販機ではなく、50円〜自販機です。50円からです。
メニューを見ると、100円がほとんどでした。
さて、50円のドリンクはどれでしょうか・・・
中段左端のフルーツソーダと、同じく左から5番目のぶどうが50円でした。
一番の高額商品でも100円、一流メーカーのドリンクなので安いです。
どうしてこんなに安く売れるのでしょうか?
一般の自販機はロケオーナー(自動販売機を設置する土地を管理している人)が、設置場所だけ提供して、1本あたり20円〜25円程度のバックマージンがもらえるシステムです。
これに対してディスカウント自販機は、自己購入(所有)ですので、利益はすべて自分のものになります。一般の自販機は電気代金もロケオーナーが負担しています。
ディスカウント自販機の飲料は特別卸価格なので、粗利益は多く見込めるそうです。
激安自動販売機設置の場所はこのへん↓