【摂津市】明治時代の味舌が学べるセミナー[摂津の歴史再発見事業]
先人たちはどのようにして暮らしていたのか?地元の摂津市の歴史に興味はありませんか?
昭和46年度から15年間事業として行われました摂津市史編纂事業は、平成23年7月に新たに摂津市史編纂事業がスタートし、令和2年度からの『新修摂津市史』の刊行をめざしています。
あと数年経てば、「昭和」から100年を迎えます。今後失われて遺されていない史料もたくさん出てくると思われますので、まずは摂津市の歴史に興味を持ってもらうことから始めることが大事とのこと・・・。
さて、摂津郷土史研究会では、摂津の歴史再発見事業としまして、昭和の歴史指標の設置活動を行っています。
また、身近な地域の歴史が紐解ける「せっつ郷土史セミナー」も開催しています。
とき:令和2年2月12日(水)
19:00〜20:30
ところ:摂津市立コミュニティプラザ2階
第5会議室
内容:明治元年から明治22年までの味舌
講師:茗荷充幸 氏
参加費:500円
主催:摂津郷土史研究会
明治時代の味舌地区を知ることができます。
今とは全く異なる景色の写真等見れそうですね。
セミナー会場、摂津市立コミュニティプラザはここ⇣
《つよし》