4人に1人が認知症の人または予備軍? 国立循環器研究センター脳神経内科部長による認知症市民講座『本当は予防できる認知症』ほか[7月23日](入場無料)

日本では高齢者の約4人に1人が認知症の人または予備軍と推計されているそうです。

 

認知症の人は今後さらに増加すると見込まれているので、他人事ではありません。

 

どうして日本は認知症が多いのでしょうか?

 

 

日経グッディに掲載されていました医療ジャーナリスト伊藤氏の記事によりますと、

 国立長寿医療研究センター理事長・総長の鳥羽研二さんは、「日本の認知症患者数は、OECD(経済開発協力機構)加盟諸国に比べかなり多い」と話す。日本の認知症患者数が、世界の中でも多い理由として考えられるのは次の3つ、

(1) 日本人は遺伝的に認知症になりやすい
(2) 生活習慣が認知症になりやすい
(3) 日本の認知症の診断が優れている

とのこと。

 

 

特に(3)の日本の認知症の診断が優れているのが原因と書かれています。

 

ということは診断レベルが世界的に同一になると、認知症患者数はかなり増えるということになります。

 

 

さて、今回の講座は認知症を予防するための生活習慣や、その秘訣についてのお話しが聞けます。

 

認知症市民講座

 

申込書

↑クリックするとPDFファイルで出力されます。印刷してFAXでお申込みください。

 

摂津市役所の高齢介護課窓口に持参されてもお申込みできます。

 

 

○第1部

 座長:摂津市保健センター 理事長 兼 
           大阪医科大学 名誉教授 河野 公一 様

 (1)地域連携の現状と今後

   摂津市医師会 ひがしクリニック 
         院長 東 真一郎 様

 (2)認知症と歯科

   摂津市歯科医師会 中西歯科医院 
        院長 中西 徹 様

 (3)薬局・薬剤師がしていること、できること

   摂津市薬剤師会 
        メディカルケアニューロン薬局 西田 利恵 様

 

○第2部

 座長:大阪医科大学 神経精神医学教室 
           教授 米田 博 様

 (1)本当は予防できる認知症~あなたはその秘訣を知っていますか~

   国立循環器病研究センター 
        脳神経内科 部長 猪原 匡史 様

 (2)講演者によるディスカッション

   司会:摂津市保健センター 理事長 兼 
        大阪医科大学 名誉教授 河野 公一 様

摂津市WEBより

 

 

認知症予防

 

 

お申し込み期間は7月10日(月)までです。

300名になり次第終了ですので、お早めにどうぞ。

 

 

摂津市立コミュニティプラザはここ↓

 

 

 

《つよし》

つよし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ

号外net 学生アルバイト募集