毒グモに注意してください。【大阪府内セアカゴケグモ等対策月間(7月20日〜8月31日)】

本来、クモは冬越しができないと言われています。

しかし、ここ数年最低気温の上昇などにより勢力が拡大しているそうです。

 

特に「セアカゴケグモ」には注意してください。

 

大阪府では「セアカゴケグモ等対策月間」を設けています。

 

 

摂津市WEBによりますと、

市内でセアカゴケグモが発見されています。セアカゴケグモは、毒々しい外見をしていますが、元来、攻撃性のないおとなしいクモです。素手で捕まえたり触ったりしなければ、かまれるおそれはありませんが、小さなお子さんがおられるご家庭などでは特に注意してください。セアカゴケグモ

とのこと。

 

毒性が強いのはメスです。

体長は10〜14mm

 

一方、オスの体長は2,5mmから3mm程度です。

 

 

 

咬まれたときの処置

・万一クモに咬まれたら、余分の毒を流水や石けん水で洗いおとします。多少出血があっても、包帯や止血帯はしないほうが良いでしょう。
・できるだけ早く病院に行って治療を受けることが大切です。(病院には咬まれたクモを殺して持参してください。適切な治療につながります。)

大阪府ホームページより

 

 

排水溝や、花壇のまわりのブロックのくぼみ、芝生や植木の内部、墓石の花立て・線香立ての間、クーラー室外機や自動販売機の裏・・・

以上の場所には特に注意が必要です。

 

 

お問い合わせ

摂津市保健福祉部 保健福祉課 健康推進係
電話:06-6383-1386[直通](平日8:45~17:15) FAX:06-6383-5252
   06-6383-1111[代表](上記時間外)

 

 

開放的な夏だけに気をつけましょう〜

 

 

《つよし》

つよし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ

号外net 学生アルバイト募集