今日は七夕、願い事はしましたか?「叶うといいな」というものではなく、自分自身で「頑張って叶えよう」とするものを書く日なんだとか。

今日は7月7日、摂津市立コミュニティプラザには、笹の葉にたくさんの願い事が描かれた短冊が吊るしてありました。

 

 

 

七夕 

 

 

 

 

短冊

 短冊とペンを自由に使って皆さん書いていました。

小生も書きました。

 

 

 

 

七夕って、もともと「棚機」って呼んでいたのをご存知ですか?

 

日本の(みそぎ)行事として、乙女が着物を織って棚にそなえていました。

 

この行事はお盆を迎える準備として、7月7日の夜に行われていました。

 

 

7月7日の夕刻・・・

 

というわけで、、

現在は「七夕」を当て字として「たなばた」と呼ぶようになったのですね。

 

コミプラ 七夕

 

 

短冊に、「叶えたいこと」を書くことになったのは、江戸時代に寺子屋に通う子供たちから流行ったとも言われています。

 

「叶うといいな」というものではなく、自分自身で「頑張って叶えよう」とするものを書く日なんだとか。

 

 

 

 

さて、「おりひめ」と「ひこぼし」のお話です。

 

おりひめは琴座のベガ、ひこぼしは鷲座のアルタイルが1年に1度、7月7日に天の川を挟んで最も光り輝くことから、巡り合う日としてロマンティックなお話ができました。

 

実際には2つの星が近づくことはないそうです。

 

 

ベガとアルタイルの距離は16光年です。

 

しかし、1年中お互いを想い合って、一年のたった一日に会えることを夢見る、遠距離恋愛のお話としては胸が締め付けられます。

 

 

おりひめひこぼし」のお話しは、超遠距離恋愛をしているカップルにとって、大きな励みになる日ですね。

 

 

 

「七夕のおはなし」参考にどうぞ♪

※七夕につきましては諸説あります。

 

 

 

《つよし》

2017/07/07 19:00 2017/07/07 19:00
つよし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集

号外net 学生アルバイト募集