今日は食について考える「食育の日」です(毎月19日)

国の食育基本計画では、毎月19日を「食育の日」と定めています。

 

食育の日

 

どうして19日なのでしょう?

 

 

想像できると思いますが、食育の「育(いく)」という言葉が「19」という数字ですね。

 

あと、第1回食育推進会議が平成17年10月19日に開催されたとのこと。

 

 

因みに、食育基本法が成立した6月は、「食育月間」としています。

 

 

 

摂津市WEBによりますと、今月19日は腎臓についての記事が書かれています。

 

腎臓は普段の生活習慣が大きく関与しています。

 

肥満、運動不足、飲酒、喫煙、ストレスなど…これらを引き起こす生活をしている方は改善が必要だそうです。

 

腎を守る食事のポイントを摂津市WEBより転載します。

 

 

◎ バランスよく、適量を食べましょう。

  炭水化物ばかり、野菜不足、朝食はコーヒーとパンだけ…このような食生活ではありませんか?

  主食・主菜・副菜をそろえるようにすることで、栄養バランスの偏りをなくすことにつながります。

  また、もう少し食べたいと思うところでやめるのが適量です。

  肥満予防や胃の負担をなくすためにも量に気をつけましょう。

◎ 減塩を心がけ、塩分を控えてもおいしく食べられる工夫をしましょう。

  塩分の多い食事は、血圧を上昇させ腎臓に負担をかけます。

◎ 3食きちんと規則正しい食事を摂りましょう。

  朝食欠食、間食が多い、夕食のドカ食い…心当たりがあれば、改善しましょう。

 

 

 

では今日は食育について大いに考えていただくとしまして、農林水産省の「食事バランスガイド」もシェアさせていただきます。

 

 

食事バランスガイド

PDFファイルとして印刷できます。

 

 

 食事バランス 料理グループ

 

 

神経質になりすぎて、「これだめ」「あれだめ」というのもストレスがかかってくることと思います。

 

人間には個人差がありますので、朝食を抜いた方が調子がいい人や、夕食を抜いた方が調子がいいという人もおられます。

 

また、「江戸時代頃までは1日2食だった」とか「本来、お腹が減った時に食べるべし」とかおっしゃる方もおられます。

 

 

とにもかくにも、今日は食育の日

 

 

自分の身体に意識して、最近の食生活を振り返ってみる日です。

 

いつまでも健康でいたいですね。

 

 

おにぎりを食べる女の子

 

 

《つよし》

2017/03/19 12:30 2017/03/19 12:31
つよし

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集

号外net 学生アルバイト募集